Quantcast
Channel: Windows for Windows NT (Windows): Softonic
Viewing all articles
Browse latest Browse all 647

卓上の樹 2.20-デスクトップが植物園に!? 植物を育てて成長を楽しもう

$
0
0

卓上の樹は、デスクトップ上に様々な植物を植えて成長を楽しむことができる壁紙ソフトです。壁紙に植えた植物は少しずつ枝を伸ばして大きくなります。毎日変化するので「大きくなった」「新しい葉っぱが出た」「花が咲いた」などと楽しむことができます。デスクトップに「ホンゴウソウ」「サンショウモ」などの植物を植えて癒されてみてはいかがでしょうか。

卓上の樹を起動すると、タスクトレイに葉っぱのイラストのアイコンが追加されます。初回起動時には、樹を植える「キャンバス」の大きさを指定する画面が表示されます。「デスクトップのサイズに合わせる」をチェックするとデスクトップ一面に樹を植えることができます。次は樹を植えます。タスクトレイのアイコンをダブルクリックして表示される画面で、左から2番目のアイコンをクリックします。拡張子が「ki」ファイルを選び、植える位置を指定します。後は時間が経って樹が成長するのを待ちましょう。

樹を植えるキャンバスは、初期設定では黒色に設定されていますが、違う色に変えたり、手持ちの写真に変えることも可能です。植物に合わせて背景を変えても楽しめるでしょう。キャンバスの設定は、タスクトレイのアイコンの右クリックメニューから「キャンバスの設定」を選んで表示される画面で変更できます。卓上の樹では、珍しい名前の樹を植えることができます。「樹の名前を表示する」をクリックしてから「キャンバスウィンドウを開く」をクリックすると、壁紙にした樹の名前を簡単に調べることができます。

植えた樹は、「キャンバスの設定」画面の更新時間に合わせて成長していきます。初期設定の「0」だと1日1回しか更新(成長)しないため、短時間で成長して欲しいと思う人にはつまらないかもしれません。最初は10分、20分と短めに設定しておくと良いでしょう。また、初期設定で用意されている樹は6種類ですが、育っていくにつれて新種の植物が発生していきます。変異種が発生することもあるので、飽きずに成長を楽しむことができます。

卓上の樹は、デスクトップ上で植物の成長を楽しめる壁紙ソフトです。

ダウンロード 卓上の樹 2.20 in Softonic


Viewing all articles
Browse latest Browse all 647

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>